マイホームデザイナーで新居の間取りをシミュレーション

雑記

最近、注文住宅を建てた友人からのオススメで、「マイホームデザイナー」を購入しました。

初心者でも簡単に間取りを検討できます。基本は部屋と家具をドラッグ・アンド・ドロップしていくだけです。

間取りが出来たら、すぐに3D化して窓の高さや視覚的な部屋の広さを確認できます。

2D間取り図だとなかなかイメージできない部分も検討できるようになります。

使いこなせると、太陽日射をシミュレーションして、窓の位置やサイズによって、各部屋にどれくらいの日射取得ができるかを確認できるようです。

このソフトを開発しているメガソフトの中の人が、初心者向け解説動画をYoutubeにアップしています。

3Dマイホームデザイナー13で、家一軒作ってみた!前編

私はこれを見ながら同じように操作するだけで、2日で3案くらい作りました。

楽しすぎて週末の時間をほぼマイホームデザイナーで使ってしまうくらいです。

一生に一度の買い物。

しかも注文住宅で自分の理想を叶えられるので、自分で間取り設計してみても良いのではないでしょうか?

作った家をサーバーにアップロードして、スマホアプリで見れる機能まであります。

パソコンが無い時でも、親戚に家のイメージをスマホやタブレットで見せることが出来ました。

アップロードした家のデータをアプリで読み込めないというトラブルがありましたが、メガソフトのカスタマーサポートにメールしたら、すぐに対処方法を返信してくれたのも高ポイントです。(Windowsの設定を一部変更する必要があった)

実際に私が作ってみた間取りと3Dモデルがこちら

インナーガレージ ✕ ランドリースペース ✕ 客間(和室)

愛車を守るインナーガレージと、今流行りのランドリースペースを作ってみました。

住協建設は、インナーガレージの要望にも対応いただけるとのことです。

和室は、客間に使えるように、玄関からアクセスできる動線にしました。

実家や友達の車を止められるように3台分の駐車スペースを確保しました。

スマホアプリで見た場合はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました